通信ケーブル
- 半世紀以上にわたって蓄積されたケーブル加工技術により、ブロードバンド時代の情報通信網を支えます。
市内CCPケーブル
- JCS9072(JCS:日本電線工業会規格)に準拠した市内電話用線路等に使用される通信ケーブルです。
- 全心線をカラーリングし、規則的に組み合わせることにより識別しやすく、接続作業が容易です。
- 耐候性、耐水性に優れており、可とう性も良好で軽量かつ高信頼性です。
プリント局内ケーブル
- 局内および構内交換設備の配線に使用されるケーブルです。
- 導体は錫めっき軟銅線を使用し、はんだラッピング接続に最適です。
- 全心線にドットマークが印刷してあり、心線識別が容易です。
構内用ケーブル
- JCS9070(JCS:日本電線工業会規格)に準拠したビル構内、PBXおよび宅内などの電話配線用ケーブルです。
- 全心線をカラーリングし、規則的に組み合わせることにより識別しやすく、接続作業が容易です。
- 可とう性、耐寒性に優れ、室内配線に最適です。
ボタン電話用屋内ケーブル
- JCS9071(JCS:日本電線工業会規格)に準拠したビル構内、オフィス、家庭内等のボタン電話用配線ケーブルです。
- 細径で配線が楽です。
- 全心線をカラーリングし、規則的に組み合わせることにより識別しやすく、接続作業が容易です。
- リップコードにより、シースの引き裂きが容易です。
- 可とう性、色調、外観に優れています。
電子ボタン電話用ETIケーブル
- JCS5504(JCS:日本電線工業会規格)に準拠したディジタル通信用配線ペアケーブルです。
- 使用環境に応じた屋内用のETI、またEMI対策用のSLA(テープシールド)など各種対応しています。
- 全心線をカラーリングし、規則的に組み合わせることにより識別しやすく、接続作業が容易です。
防災用ケーブル
沖電線の防災ケーブル『警報用OPケーブル』、『耐熱OPケーブル』は、消防用設備等の配線用として長年にわたり多くの実績と高い信頼を得ています。
警報用OPケーブルは、JCS4396に準拠した、登録認定機関評定品、耐熱OPケーブルは、JCS3501に準拠し、消防庁告示第11号に適合した登録認定機関認定品です。
(JCS:日本電線工業会規格)
- 製品・技術に関してのお問い合わせ
- 下記のお客様相談窓口もしくはお問い合わせフォームまでお願いいたします。
0120-087091(フリーダイヤル)
受付時間 8時30分~12時、13時~17時(当社営業日)
- 価格・納期・購入先に関するお問い合わせ
- 最寄の営業所へお願いいたします。